
目標に向かって努め、より良い職場環境作りを共に目指してくれる人材を募集しています。
FUN税理士法人の未来を共に描いてくれる仲間の応募をお待ちしております。
FUN税理士法人のポイント



福利厚生等
社内イベント、研修旅行、社員合宿、社内コンビニ
社員全員で様々な活動をします。社員同士の交流を深め、また日常業務では感じられない経験から更なるスキルアップも!
スタッフの意外な一面もわかり、より一層絆が深まります。
■ 社内イベント
社員が企画した様々なイベントを行っています。
毎年恒例のボーリング大会は、かなり盛り上がります!
(例)BBQ、ボーリング大会、etc


■ 研修旅行
海外:最近は、ベトナムや台湾に行きました。
過去にはハワイ、オーストラリアへ行ったことも・・・


国内:各地を訪れるのに加え、様々な企業に伺い、研修をさせていただきます。
いつもとは違う環境から、学びをいただくとともに、リフレッシュをします!


■ 社員合宿
年に2回(夏・冬)、社員全員で集まって、今後の計画などを話し合います。
日常業務ではなかなか話す機会がなかったりする中で、社員全員で共有し、モチベーションを高めています!

■ 社内コンビニ
若手が経営する社内コンビニ。スタッフの意見を聞き、商品を仕入れ、実際にコンビニ運営を体験します。商売をやる大変さを肌で実感!

勤務地 | 新潟県 新潟市中央区上所上1-8-14 |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
交通 | 各線『新潟駅』より車で10分 ※専用駐車場完備 |
休日・休暇 | 週休2日制(土/日)・祝日 ※繁忙期は一部出勤有り 年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回、賞与年3回(実績4.3ヶ月分) 社会保険完備 交通費支給(上限2万円迄) 各種手当 定期健診制度 |
スタッフの一日
7:50 出社 | 会議・研修がある日は7時半には出社します。 会社に着いたらまずはメール・チャットをチェック。 社内連絡やクライアントからのメッセージに目を通します。 今日のスケジュールを確認し1日が始まります。 |
|
8:20 朝の清掃 | 毎日全職員で会社全体を掃除します。 会社がきれいになると仕事もはかどります。 |
![]() |
8:30 チームミーティング | 前日の業務内容・今日1日のスケジュールを共有します。 | |
8:45 朝礼 | ラジオ体操で体を軽く動かし頭もすっきり! 経営理念を唱和し、ベクトルを合わせます。 また、持ち回りで事例発表を行っており、話す力も養っています。 |
![]() |
9:00 所内業務 | お客様からの質問に対しての調べものや 午後訪問するお客様の資料を準備します。 重要な資料のため訪問前に入念にチェックします。 |
![]() |
13:00 お客様訪問 | 社長様へタイムリーな業績資料の提供を行い、 今後の対策を考えていただきます。 社長様が頭の中の整理のお手伝いをするのが私たちの仕事です。 何を、いつ、誰がするのかを決めることが重要です。 多いときは1日3社お客様を訪問します。 |
![]() |
17:00 情報整理 | 会社に戻り、今日1日の情報を整理します。 お客様から預かった資料は忘れないよう、その日のうちにスキャンし所定のフォルダへ。 これで決算の時も安心です。 |
|
18:30 終業 | 今日は決算作業のため少し残業です。 日報を入れ、1日の仕事が終わります。 |
先輩の声

吉備津 直人マネージャー
平成23年9月入社
現在は、資産税業務を中心に行っています。会社の事業承継のお手伝い、また個人の相続税の申告業務や生前の相続税対策などを行っています。様々な面でお客様のお役にたてる仕事にやりがいを感じています。多くの経験を積み自分自身の知識の幅を広げながら、お客様に必要と思っていただけるよう、仕事に取り組んでいます。一緒に成長していきたい意欲のある方、ぜひ共に働きましょう。

大曲 将平マネージャー
平成21年11月アルバイト入社:
平成24年8月正社員採用
平成24年12月税理士試験合格:
平成26年2月税理士登録
毎月お客様の会社に訪問し、経営者の方とお話をしています。経営者の方は真剣に耳を傾けてくださるため、自分の言葉一言一言に責任を感じますが、お客様の業績が良くなったとき、「ありがとう」のお言葉をいただいたときに仕事のやりがいと喜びを感じます。様々な経験を積むことで自分自身が成長できているという実感も持てます。新潟を元気に、さらには日本を元気にしていきたいと意欲のある方、ぜひ一緒に働きましょう。

本間 景子アシスタントマネージャー
平成23年10月アルバイト入社:
平成26年8月正社員採用
平成26年12月税理士試験合格:
平成28年3月税理士登録
私は当初はアルバイトとして採用していただきました。社員の方のお手伝いをしながら少しずつ簡単な実務を覚えていったという感じです。それでも税理士試験受験中はとにかく勉強時間を確保することが大切。試験が近付くにつれて徐々にシフトを減らしていき、更に、試験当日前の1か月間は試験休暇をいただき完全に受験に専念していました。このような事務所のサポートもあり、何とか税理士試験に合格することが出来ました。
現在税理士試験勉強中の方の応募も大歓迎です。ご連絡お待ちしております。

石丸 元貴シニアスタッフ
平成24年4月入社
もともと人助けができる仕事がしたかったのですが、商業高校で簿記に出会い、数字を使って人助けをしたいと思ったのが、この仕事を選んだきっかけです。今は法人税の申告実務を中心に、お客様の会社を経営面からサポートしています。社長さまと直接お話ししながら、会社を良くするお手伝いができたり、幅広い業種の方から多くの情報を得られたりするのもこの仕事の魅力。お客さまには笑顔で対応し、聞き手に回るように心掛けています。

石黒 優汰スタッフ
平成29年4月入社
大学在学中に税理士の資格に興味を持ち、この仕事をしようと決めました。現在は入力作業や申告書作成等を中心に行い、先輩のスタッフとともにお客様のところに訪問し、ご相談などをお聞きしています。お客様から信頼され、お役に立ち、喜んでもらうことができるこの仕事をとても魅力的に感じています。また、実際に実務経験を踏むことで、自分の成長を実感できるのも魅力のひとつだと思います。税理士試験の勉強を行いながら、実務も経験することができる非常に働きやすい環境です。税理士を目指している方、また人の役に立つのが好きな方、ぜひ一緒に働きましょう。
募集要項
公認会計士、税理士、税理士補助、コンサルティング
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・財務相談、経営コンサルティング ・相続・贈与税の申告書作成 ・株価算定 ・事業承継 |
必要な経験等 | ・普通自動車免許 |
年齢 | 59歳以下 |
給与 | ・中途採用 月給23万円~40万円 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(同条件) ・新卒採用 大卒・大学院卒:月給20万円~ 短大卒・専門学校卒:月給19万円~ ※資格手当あり 税理士科目1科目合格につき5,000円 |
社会保険労務士
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・社会保険、労働保険、各種手続き ・労務管理コンサル ・助成金申請 ・給与計算 |
必要な経験等 | ・社会保険労務士、社会保険労務士受験者 ・総務・経理経験者 ・基本的なPCスキル ・普通自動車免許 |
年齢 | 59歳以下 |
給与 | 月給23万円~40万円 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(同条件) |
営業
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・新規顧客開拓 ・セミナー企画、運営 ・保険、M&A仲介業務 |
必要な経験等 | ・営業職経験者 ・基本的なPCスキル ・普通自動車免許 |
年齢 | 59歳以下 |
給与 | 月給23万円~40万円 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(同条件) |
ITエンジニア
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・システム開発、保守、運用 (会計ソフト、グループウェアの機能拡張開発、ホームページの管理・更新) |
必要な経験等 | ・システム管理経験者 ・基本的なPCスキル ・普通自動車免許 |
年齢 | 59歳以下 |
給与 | 月給23万円~40万円 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(同条件) |
採用について
採用フロー

